|→肩凝りが治療を誤らせる
片頭痛を見分けるのは大変難しいです。片頭痛も随伴症状に肩凝りがあるからです。
その為、肩凝りによるものと間違えます。医者も間違えます。
片頭痛は痛み以外の症状で見極めるしか方法が有りません。
クリニックなどを受診する場合は認定医かどうかを必ず確認する様にします。
◆片頭痛の痛み方はいろいろです◆
片頭痛は
ズキンズキン、緊張型は
ドーンと重苦しいと言われていますが、片頭痛は痛み方そのものも、発作の時期、年令など様々な要素で変化します。
片頭痛の起こり始めはズキンズキンとした拍動性の痛みであっても、
ピークを過ぎるとドーンとしたした痛みに変ってくることがあります。
又、女性の場合、ホルモンの年齢的な変動によっても痛みは変化します。
更年期を迎えると痛みは
ズキンズキンから
ドーンに変わってくるようです。
一方で、肩凝りから来る痛みを訴える方でも痛みをズキンズキンと表現することがあります。
また、片の字が付いてるから片側が痛むと思い込む人もいますが、
両側が痛むことも多いです。
この様に、肩凝りだけでなく、拍動性、片側が痛むといった症状で片頭痛と緊張型を見分けるのは大変難しいことです。
◆片頭痛と緊張型を見分ける方法◆
両者を見分けるのに、特に重要なのが普段通りの家事や仕事が出来ないなど「日常生活に影響がある」ことです。
さらに、「動くとガンガン響いて辛い」「吐き気がする、吐いてしまう」「光、音、臭いが苦痛になる」などの特長が有れば、「片頭痛」と判断できます。
「
動くとガンガン響いて辛い」。この症状は比較的早い段階から見られます。
自分で判断するのに有効です。
一方、緊張型では動いて酷くなることは余りありません、
逆に動かすと楽になります。
【片頭痛の特長】
●日常生活に影響がある
●動くとガンガン響いて辛い
●吐き気がする、吐いてしまう
●光、音、臭いが苦痛になる
上記の特長に1個以上当てはまったら、片頭痛の治療の一歩を踏み出しましょう。
薬を使わずに頭痛を治す |

 \15,000
|
自宅トレーニングで顎関節調整を行い頚椎を正す
3ヵ月返金保証
・通常は効果が見られるまで約7分。即効性です。
・薬を飲まずに頭痛を治したい方へ
・無料テンプレートなど、6つの特典付き
薬を使わずに頭痛を治す
|
頭脳明晰な人に片頭痛持ちが多いといわれます。
頭が良いと言う事では無く、多分冗談半分でしょうが、半分は当たっています。
外界の刺激に対して脳が過剰反応するのが片頭痛。
脳の興奮状態が自然と表にでてしまう為、何となく落ち着かなくてソワソワした動作が多くなる。
これがある一定基準を超えるとキレル、キレ易い人と見られる傾向に有る様です。
この為、片頭痛持ちの人は行動パターンが似てくる傾向にあるらしいです。
あくまで「らしい」です。従って、以下は余り真剣に考えないで下さい。
◆1.頭脳明晰で頭の回転がはやい(男女)◆
有名人では夏目漱石、芥川龍之介。外国ではピカソ、ベートーベン。いずれも才能ある人。
片頭痛で苦しんでいました。
芥川龍之介などは風呂に入ると頭に激痛が走るという随筆もあるくらいです。
現在も、文化界の第一線で活躍している人に片頭痛持ちは多い様です。
◆2.相手のペースに載るのが嫌い。自分のペースにしたがる(男女)◆
これは片頭痛によって脳の前頭葉が刺激を受け続けるために、前頭葉が司っている性格に
影響しているのが原因でしょうか。
「
強情」、「
わがまま」、「
変にこだわる」と言った面が表に出てきます。
◆3.結構アナログ派(男)◆
正確なディジタル式は面白みが無く余り好まない。ある種こだわりを持っています。
イザという時に正確なら、普段はどうでも良い・・、一種の変なこだわりを持っています。
◆4.ルーズそうに見えて結構几帳面(男)◆
毎回気に入った同じ様な服きていてルーズそうに見えるが、キッチリアイロン掛けしている。
服も沢山もっているのだが、気に入ったものしか着ない。家族が勧めても着ない。
タバコを吸う人の場合は、吸い殻の長さは全て同じで、同じ向きに揃えている。
これらもやはり
前頭葉の成せるスゴ技です。
◆5.何と無く落ち着かない(男女)◆
誰かと食事したりする時、最初は良いが、時間が経つうちに、ソワソワしたり手元で何かを
いじったりしだす。
少しの事で脳が興奮し出すため、落ち着きがなくなってくる為と考えられる。
◆6.早口であって会話が飛躍する(男女)◆
会話の内容や状況から相手の言う事を1聞いてすばやく情報処理できる為、一見話しが飛躍する。
片頭痛持ち同士の会話は、周囲が聞いていても飛躍しすぎてとても理解できない。
頭の回転の良さが成せる技です。
上の一見冗談とも思える行動パターン。
友人や家族に片頭痛の人がいたら良く観察してみて下さい。
結構高確率で当てはまると思います。